ありがとうございました 〜神戸編〜

神戸・好日山荘でのイベントにお越しくださいました皆様
どうもありがとうございました。
IMG_2992_20100624193451.jpg
好日山荘さんの会場は、なんとクライミングジム内。
なんとも素敵な会場に、嬉しくなります。
P6210175_20100624193449.jpg
P6210168_20100624193450.jpg
P6210170_20100624193450.jpg
品揃えも、おしゃれ〜!!
berghausのスカート発見!!嬉しい!!
P6210171_20100624193450.jpg
Marmotのコラボスカートも、ここには在庫アリでしたよっ!!
(他店は、7月下旬に再入荷予定〜!)
会場では、イベントに来られた方同士でお友達になる姿も…。
「彼を登山に洗脳したい」と悩む女性(ガンバレ〜!!)。
「憧れの山の写真を、すぐにデスクに飾ります」とお話くださった男性の方。
「まだ、登山が苦しいんですが、どうやったら楽しいって思えますか?」
…とお話くださった女性3人組。
わたしと同年代の女性たち!!素敵なご夫婦、カップル!!
「両親が登山が好きで…、私の名前は山からもらったそうです。
 今度、一緒に山歩きを始めます」…と語ってくれた学生さん。
本当に、一人一人のかたとお話できることが感激のひと時でした。
お話する時のみなさんのキラキラした目が、忘れられません。
山ベテランの先輩方も、初心者のみなさんも、皆ステキ!
イベントに来てくださった方々とお話をすると、胸が熱くなって、
山の中で、ものすごく素敵な景色を目の前にした時のような気持ちになります。
こんな気持ちを、本当にありがとうございます。
IMG_3009_20100624193450.jpg
IMG_3006_20100624193450.jpg
次は、自然のなかでお会いできますように!!
素敵な山歩きのご報告、お待ちしております。
P.S 大阪編も写真をUPし直しましたので、ご確認ください!

トークライブありがとうございました 〜大阪編〜

(写真をいただいたので、更新いたしました)
トークイベントat IBS石井スポーツ大阪本店に
お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。
P1010115.jpg 
IMG_2916.jpg
主人は地元大阪(枚方出身なのです)でのイベントで、
かつ、昔、石井スポーツ(旧店舗)に通っていたので、喜びもひとしお。
??-2
当日は、
山スカートを履いてきてくださった方、
島根・滋賀・福井・広島からお越しくださった方々、
涸沢フェス以来、嬉しい再会を果たせた方々、
主人の地元・枚方の妊婦さま、
女性の登山好きのグループ、
素敵なカップル&ご夫婦、
かっこいいお父さん、
自然体で素敵な女性、
東京から関西に転勤になり、久々に再開できたご夫婦、
鈴木ともこちゃんのトークイベント@名古屋から連日足をお運びになってくださった方、
これからニュージーランドに遊びにいかれるご予定の方、
ガン手術のあと熊野古道のトレッキングを始めた方…
…100名超の方々とお会いすることができ、
本当にそれぞれの山歩きがあることを教えていただきました。
勇気をもらっているのは、こちらのほうです。
感謝の気持ちは伝えきれません。
もっともっと、一人一人の方とお話をしていたかった…。。。。
IMG_2926.jpg
全員集合写真、UPいたしました!!
IMG_2921_20100628123424.jpg
イベント後、個人的に買い物に熱中…。
IBS石井スポーツ大阪本店さんは、品揃えが豊富で
東京にはない掘り出しものも多く興奮し、思わず買い物大会・・・。
P1010114.jpg
本日は神戸でイベントです!!

トークライブありがとうございました 〜関東・前編〜

signevent.png
Gore-tex 夏雨楽楽キャンペーン presents トークイベント
11日(金)モンベル渋谷店
12日(土)モンベル・グランベリー店にお越しくださった皆様、
本当にどうもありがとうございました。
イベント後に、
お話をさせていただいたり、メールをいただいたりするなかで
一人一人の方の自然との触れ合いや喜び、
そして山歩きを始められたきっかけなどを知ることができ
そのお気持ちに触れ、胸が熱くなります。
このような出会いに、感謝の気持ちでいっぱいです。
6/20(日)14時〜IBS石井スポーツ大阪店(少し残席あり)
6/21(月)18時半〜好日山荘神戸店(満席)のイベントでも
自然を想う気持ちで繋がった皆様と、お会いできますのを楽しみにしております。
※L-Breath池袋店でのイベントは店員に達しまいましたが、
6/26(土)14時半〜好日山荘新宿店は少し残席がありますので、是非、足をお運びください。
〜モンベル渋谷店〜
IMG_2879.jpg
IMG_2881.jpg
〜モンベル・グランベリー店〜
?????????

11月21日(土)イベント開催!with 鈴木ともこちゃん

体調を崩し、寝込んでおりました[emoji:i-241]。
…久々のBlogのUPになってしまいましたが、楽しいお知らせです。
四角友里×鈴木ともこ スペシャルトークショー
「女子的アウトドアスタイル講座」
〜山登り、はじめませんか?〜
日時:11月21日(土) 16:00〜18:00
場所:ici club神田6Fイベントスペース「EARTH PLAZA」にて
pop-thumb-595x842-122.jpg
詳細は、こちらにて  → ici club神田店
コミックエッセイ「山登りはじめました」の著者であり、
大親友の鈴木ともこちゃんをゲストに迎えてトークイベントを開催します。
ずっと夢見ていたことが、今回、実現できました!!
これからの低山ハイクに役立つスカート・防寒テクニックや、
私と鈴木ともこちゃんのこだわりグッズ紹介、
スライドショーなどを予定しています。
また9月のイベントでは時間オーバーで開催できなかった
「お悩み相談会」や「座談会」も、
今回は時間をたっぷり用意し、開催したいと思います。
みなさんといろいろお話できるのを楽しみにしています[s:17712]。

KARASAWAフェス その1

9月4日〜6日 KARASAWAフェス
無事終わりました。
一生忘れられない、素敵な3日間になりました。
今回、本当〜にたくさんの方にお声をかけていただきました!
(どうもありがとうございます!)
その中には、
…奈良から1人で勇気をだして、田部井さんのツアーに申し込んだ女性!!
…涸沢フェスに行きたい!と会社の女性3人で、
  上司のおじ様に相談し、一緒に連れてきてもらったグループ、
…女の子2人組のテント泊!
…旦那様にお願いして、1人ツアーで参加し、お友達を見つけられた女性…!!
…いつもニコニコの女性のグループ!
…1泊2日で、1人で涸沢まで来られた女性!
…小学生のお子様を旦那様に預け、女性2人で参加された方!
…シンガポールから、涸沢フェスのために帰国した、私の山友達!!
…みんなみんな、涸沢までの、それぞれのストーリーがあり、努力があり、想いがあり、、
その勇気とパワーに感動しました。
女性がすごく多かったな〜。
みんなキラキラ輝いていました。
スカートスタイルの女性も、ズボンスタイルの女性も、
みんなみんな素敵でした。
(スカートの女性が50〜60人いらっしゃいました)
【ヤマケイJOY主催「function×fashionショー」】
…の最後に、30分間トークショーをさせていただきました。
0909050297_20090913231542.jpg
0909050368_20090913231602.jpg
すこしでも、届け…わたしの想い!
【AIGLE×よすみゆり】 Girls love “Slow Adventure”
0909050404_20090913231614.jpg
夜3時、ふと目がさめ、テントをあけると、
満月が。
0909060461.JPG
テントの中の自分、穂高、そして満月。 一直線で繋がる。
満月が自分をみつめている気がします。
満月が沈むと、満点の星空が。
そして、あっという間に、太陽の気配…
「今日」が来る瞬間。
0909060471_20090913231628.jpg
ありがとう、涸沢。
今回、いくつもの人の笑顔と出会うことができました。
山への想い、
「こんにちは」という言葉にこもった温かさ、
現場で頑張っている方々、、
若い世代を見守ってくださる先輩方、、
山を好きな気持ちで繋がった方々、、、
自然と同じく、人もまた、美しい、、、、そう感じた3日間でした。
詳細はまた次に〜!!

「涸沢フェス」(山と渓谷社主催)に参加します

仕事が立て込んでおり、
またニュージーランド旅行などもあり、
更新が滞っており、すみません。
ブログへのコメントへの書き込み、
メールでのお手紙、ご質問
いつも本当に勇気づけられています。
お返事、必ずさせていただきますので、しばしお待ちください。
***************************
告知をさせていただきます。
9月4日(金)〜6日(日) に開催される、
涸沢フェスティバル2009 に参加いたします。
tops.jpg
北アルプス・涸沢の2600mの地で開催される山が主役のイベントです。
   ★詳細はこちらをご覧ください → KARASAWA FES.
5日(土)の 『ヤマケイJOY』 presents
KARASAWA FUNCTION×FASHION SHOW(※10:30〜12:30予定) にて、
各メーカーさんのファッションショーの最後に
30分〜40分、山スカートの講演をさせていただきます。
あの大自然のなか、
山を愛する方々に、山スカートについて知ってもらう機会として、
お話をさせていただきます。
また、山スカートに興味がある女性に、
実際のフィールドで、スカートの機能性を体感していただくために、
わたしの私物 スカートの試着会 も予定しています。
 (berghausさんをはじめ、
  山スカートを発売なさっているメーカーさんにもご協力をお願いしています)
 (山スカートをツールとして、女性登山全体が盛り上がるのが、わたしの目標っ!)
また、その後、
今回の涸沢フェスに協賛なさっている、
img_logo さんのテントサイトにて、
Girls Love “Slow Adventure” with よすみゆり  として
トークイベントを開催します。
(※15時予定〜 ※変更の可能性あり)
アウトドアライフスタイル、ウエア、ギアのお話などをする予定です。
いつもわたしが伝えていきたい…と思っている
「Slow Adventure」 
自分なりのドキドキワクワクを感じよう!
自分だけの自然との対峙がある! 
そんな気持ちに共感していただき、今回の開催となりました。
すこしお話をしたあと、座談会形式になりますので、
是非、お気軽にご参加ください!!
※AIGLEのジッパータグ作りも、個人的にも絶対いきたいっ!!
また、エーグルさんでは、
09081301.jpg
モニタートレッキング&着用商品プレゼント募集をされています。
女性またはカップル10名様対象です。
エーグルの製品を試着していただきながら、
エーグルスタッフさんと一緒に「憧れの地・カラサワ」への登山!
しかもしかも、
モニターのご協力頂いた方には、ご試着頂いた商品をプレゼントだそうですっ!!
(注:プレゼントは女性限定女子の特権!?)
エーグルの可愛いウェアを着て登山ができて、
しかも、プレゼントまで…というチャンスっ!すごいっ!
わたしも参加したいわ〜(笑)。
こちらは、交通費や宿泊費はそれぞれ各自で手配&負担になっていますので、
もともと自力で、「涸沢フェスに参加しますっ!」という方で、
でも、、、自分たちだけより、AIGLEのスタッフさんと一緒なら心強いっ!という方に、
是非、オススメの無料ツアーです。  (トレッキングのアドバイス等もうけられます)
   お申し込みはコチラから ※注意事項を熟読くださいね
わたしのトークイベントは、申し込み不要です〜!
是非、いろいろとみなさんとお話ができれば、、、と楽しみにしております。
わたしのスカートへの想いは、
「大好きな自然のなかでこそ、、、」というなかから生まれた感情。
単なる消費されるファッションではなく、
自然への真摯な想いのうえに湧き上がるものです。
スカートの機能性についても、是非ご理解いただけるようお話をしたいと思っています。
…そして1番に、、、、、
あの涸沢へ行けることが、うれしいっ。
(自分の講演がなくても、自分でいく予定だったので(笑))
(涸沢フェスにいくことが、今年の目標だったんです)

【クリス・ボニントン氏・来日公演】 にて「スカート」を…

70年代〜80年代にかけて5回もエベレスト登頂を果たし、
英国で「サー」の称号をもつ登山家、クリス・ボニントン卿の来日公演が行われました。
   P7060058.jpg
エベレスト南西壁初登攀、カラコルムでの遭難の話、、
また家族とのふれあいや、社会貢献など、
今をどのように生きているか…をたくさんのすばらしい映像とともに、
貴重なお話を聞かせていただきました。
また、オープニングスピーカーとして登場された
アドベンチャーレーサーの宮内佐季子さんのお話にも感銘を受けました 。
過酷なレース中にも、景色に感動されたり、
自然のなかにいることを楽しんでらっしゃることがわかり、
「気持ちは私と一緒なんだな〜」と、なんだかうれしい気持ちになりました。
以前お会いした時から、ステキな笑顔の宮内さんが大好きなんです♪
P7060005.jpg
このような場で、
わたくしのようなものがお話をすることは、本当に躊躇われ、
(ここだけの話)
最初にオファーを頂いたとき、「え〜・・・・っ」とおののき、、、
実は、丁重に辞退させていただいたのです・・・
でも、、、
「過去〜現代における、
それぞれのスタイルでの、それぞれの山の楽しみ方を紹介したい!」
…という、主催者の方の熱いお気持ち。
また、、、、
女性の登山ブーム、
また山スカートの普及について、
みなさんに、少しでも知ってもらいたい、ご理解いただきたい、、、
…という想いと、決死の覚悟(!!!)で、
オープニングスピーカーをお受けすることを決心したのです
講演会にいらっしゃっていたのは、
田部井淳子さん!
三浦雄一郎さん!
尾形好雄さん!
中村保さん!
など、世界的な登山家の方々!!
また、
山岳関係者の方々!
出版社・新聞社の方々!
山岳ジャーナリストの方々!
・・・と山岳界の重鎮の方々ばかり・・・!!
そして、
八ヶ岳オーレン小屋、黒百合ヒュッテの方、
谷川岳警備隊の方、尾瀬ガイドの方、、、
日本各地からクリス氏の古い友人の方々、、、など 
「山を愛する方々」…が200名ちかくいらっしゃりました。
  P7060030.jpg
やっぱり、
山でスカートを履くのは、ちょっと勇気がいる行為だと思う。
だからこそ、
山岳関係者の方々に、自分たちの思い・スカートの機能性を、
知っていただき、
スカートで登山をしている女性に出会った際に、
あたたかく見守ってもらえる環境を作りたい…
と、勇気をふりしぼって、伝えてきましたっ
スカートのよい点・悪い点など特性を伝え、
また山のレベルやアクティビティー・体型によるスカートの選び方を伝え、
単なる流行ではなく、
きちんとした形で、スカートが女性の選択肢の1つとなるように。。。。
スカートでいける場所・いけない場所もあるという点、
タイツとの組み合わせや素材選びなどで知識も必要となる点など。
…それを踏まえたうえでの、
女性ならではの自然観・自然へのアプローチを、
知ってもらいたい…、一生懸命心をこめてお話しました。
P7060046.jpg
P7060017.jpg 
20分間のスピーチ
ひとりでも多くの女性が、自然と触れ合ってもらうきっかけを作るために、
また、自分らしいスタイルで、自然を楽しんでもらうために、
そして、そこで味わった感動を、次の世代に伝えていくために、、、
あくまで「スカート」はそのツールとして、
一女性として、山や自然を楽しみ、それを伝えて活動をしていきたい。
公演後、三浦雄一郎さんから、
「よかったよ。がんばってね。」
と、やさしくお言葉をかけていただき、握手をしていただきました
(嬉しかったです…涙)
クリス・ボニントン氏からも、
「スピーチ、すばらしかったよ。
なによりも、心から、山を楽しむ気持ちが伝わってきたよ。
スカートのアイディアも素晴らしい。
常々から、山のウェアには、機能性だけでなく、ファッション性が大事なんだって、
いつも僕は言ってきたんだよ」…と、
…ギュッ〜!!とハグしてくれて、温かい言葉で励ましてくださいました。
P70600691.jpg
すこしでも、山スカートにご理解をいただけることを、
みなさんが楽しく・可愛く・スカートで山を闊歩できるように…
心から願っています

イベント終了〜ありがとうございました〜

5月31日(日) 
山スカートで歩きだそう!
「女子的おしゃれアウトドアスタイル講座」
お越しくださいました皆さま、本当にありがとうございます。

悪天候の中、
各20席のところ、計2回で約90名のお客様が来てくださいましたっ!!

P5310181.JPG
P5310170.jpg P5310187.jpg
女性のお客様と、カップルのお姿も。
みなさんの姿をみただけで、涙がでそうになりました。
自然が好きっていう気持ちで繋がった想いは、温かかったです。
どうもありがとうございます。 
********************
当日、会場のマルイ池袋店に到着すると、たくさんの看板が!
P5310192.jpg P5310200.jpg
P5310201.jpg P5310204.jpg
P5310203.jpg P5310190.jpg
マルイさんにおいて、初めてのアウトドアイベントだそうです[emoji:i-189]!!
トークイベントでは、
スカートdeアウトドアにいたった理由、
コーディネート術、
30着以上の私物アウトドア用スカート公開、
タイプ別・アクティビティ別のスカートの使い分け方法、
スカートスタイルの鉄則、
また「かわいくいたい…」という想いにいたった理由など、
過去6年間の体験をからめながら、お話させていただきました。
そして、[emoji:i-189]berghausでプロデュースしたスカートのお披露目[emoji:i-189]!!
(8月下旬発売予定です)
(かわいいです!!)
近隣のTHE NORTH FACEさん、Columbiaさんもご協力いただき、
スカート販売をしてくださいました。
P5310157.jpg P5310164.jpg
みなさんの女性ならではの悩み、
スカートスタイルに挑戦する上での質問、
登山仲間を見つける大変さ、
そして、「女性らしい格好がしたい」という熱いを聞くことができ、
素敵な出会いがたくさんありました。
アウトドア用スカートが正しく普及し、
単なるファッションで終わらないよう、
スカートの知識を、今後も発信していきたいと思います。
スカートを履き続けて6年。
初めてメディアに出たのが3年半前。
「スカートっていいんだよ!」
「可愛くしたいって気持ちって我慢しないでもいいんじゃない?」
そのころは、1人で叫ぶしかありませんでした。
でも、みんなも同じことを感じてたんだ!…と、パワーをいただいた1日でした。
自分自身が、それまで無縁だったアウトドアに魅せられ、
完璧なアウトドアウーマンになりきれていない私だからこその、
戸惑いだったり、喜びだったり、、、。
リアルな自分を、1人の女性として、表現していけたら…と思っています。
大好きな自然の素敵さを、一人でも多くの女性とわかりあいたい、
また自然を自分らしい姿で楽しむことのすばらしさを伝えたい、、、
その一心で活動しています。
イベントでお話きれなかった、
タイツの話、防寒の話、ゲイターの話、
また少しずつブログにUPしていきますので、
お待ちくださいね。
お越しいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
またお会いできますのを、楽しみにしております。
(イベントの感想コメント、お待ちしております♪)
**********************************************
P.S 当日のウェア解説[emoji:i-220]
頼まれもしないのに(笑)、お着替え!!
本格アウトドアでも、ここまでテイストやコーディネートが楽しめますよ!!というのを
お見せしたくって…[emoji:i-80]。
【第1回目】 〜ガーリー編〜
ユニセックスな印象になりがちなアウトドアでも、
ラベンダーとピンクでふんわりした雰囲気にトライ。
P5310173_20090601222817.jpg
長袖シャツ:Lafuma(化繊100%) お花の刺繍がラブリー!
スカート:「berghaus×よすみゆり」 のコラボ商品(8月末発売予定)
タイツ:NZで購入した化繊アンダー
ハイソックス:HALISONのウールニッカホーズ(ピンク×ベージュに初トライ!)

【第二回】 〜カラフル編〜

ビビットカラーで!!
コピー 〜 P5310206
長袖シャツ:mont-bellのターコイズ×茶のラグランTシャツ
半袖シャツ:Lafuma(化繊100%)
スカート:「berghaus×よすみゆり」 のコラボ商品(8月末発売予定)
タイツ:skinsカモ柄

5月31日トークイベント@マルイ池袋店

今週、日曜日、アウトドア好きなみなさまとお会いできるのを、
楽しみにしております〜〜〜!!!!
*************************************
   〜山スカートで歩きだそう〜
『女子的おしゃれアウトドアスタイル講座 !! 』 
 

日時:5月31日(日)
開催時間 :1回目14:00 2回目16:00
場所: 丸井池袋店 5Fフィールド berghausコーナー
料金:無料 (予約などは必要ありません)
各回 約40分
「大好きな自然の中でこそカワイイ自分でいたい」の想いを胸に
女性のためのアウトドアテクニックや・おしゃれ術を提案します。
今回はバーグハウスとのコラボによる
オリジナルスカート(8月発売予定)も、初お披露目!!
    マルイ.jpg
                →イベント告知
    マルイの入り口に、ドでかい看板を用意してくださいました(笑)!!
**************************************
なぜ、こんなにもアウトドアが好きになったのか、、、
スカートでアウトドア誕生秘話や、
女性ならではのアウトドアテクニックやおしゃれ術などを、お話しようと思います。
スカートのあれやこれやも、私物スカートを公開し、お話します!!
イベントに来られた方・全員(!!)に、
マルイさんから素敵なプレゼントをご用意してくださっているそうなので、
(アウトドアウーマンには嬉しい1品ですよ
是非、いらっしゃってくださいね!!
berghausさんもサプライズを用意しているそうです!!
トークイベントという形ですが、
アウトドア好きな女性の出会いの場になればよいな…とも思っています。
イベント後も、是非、お声をかけてくださいね。