冬の過ごし方

週末にまたもやサイクロン直撃中のニュージーランドです。
IMG_0160.jpg
〜嵐のまえ〜
うっすらと雲があるほうが朝焼けが美しいみたい
ニュージーランドも日本と同じく四季がありますが、
日本が寒い冬を迎えていると思うと、凛と張り詰めた空を懐かしく思います。
アウトドアが好きになってから
過ぎ去ってゆく季節にすがるような気持ちになったり、
次の季節を恋いこがれたり…、
四季をより大切にできるようになった気がします。
(そして四季を味わうことに対して欲張りになった、笑)
…ちなみに、ニュージーランドは日本と同じ島国で
面積は日本の70%くらいで、形も縦長でそっくり。
赤道を挟んでちょうど反対側のほぼ同緯度にあって、
日本と同じように海では寒流と暖流がぶつかり合い、
海でとれる魚介類がよく似ていて、四季もあります。
ただ、春と秋が長いように感じます。
IMG_8879.jpg
〜ちょうど今、紫陽花が綺麗に咲いています〜
    
 ***
逆の季節のこちらで暮らしていると時々、不思議な気持ちに。
(日本にいたころを最近よく思い出します…)
あまり山歩きができなかった冬の季節は
オートキャンプに行き、のんびり過ごすことが多かったです。
そんな時間のなかで、お料理以外の楽しみは、
手作りのアクセサリーを作ったり、アウトドア用具をリメイクすること。
〜ガルヴィ撮影でのキャンプ中に、友人と作製〜
PB240007.jpg ⇒⇒ PB240008_20110129105056.jpg
           テッシュペーパーケースを改造!
 
PB240010.jpg 
これもモンベル!おトイレを楽しくするひと工夫♫
キャンプ中だけでなく、夫の釣りを待っているときも
旅先でみつけた石や、屋久島の海で拾った流木でアクセサリーを作ったりしています。
P1070320.jpg
〜ヘンプ編み!山登りのお守りにしようっと〜
P1070318.jpg
〜無地の化繊ロングTをカスタマイズ。胸元と裾あたりにワッペン!〜
0910270477.jpg
0910270544.jpg
↑↑そのシャツを着て屋久島の太古岩にて
水の森・屋久島でブルーのシャツを着たかったので…
そして、昨年から始めたのが、刺繍。
無地のスカートに、
自然のなかで見つけた「素敵だな」と思ったものを刺繍します。
〜刺繍をする前〜
P8230027.jpg
⇓⇓⇓⇓⇓
〜冬の森のトレッキングでみつけた松ぼっくり〜
PB240005.jpg
こうするだけで、自分だけのスカートに!!
そんなスカートを履いて、山歩きをすると
ふとした拍子に、刺繍が目に入り、やさしい気持ちになります。
自然からのエネルギーを取り入れながら歩けるような気がするんです。
こんな小さなことで、自然との距離がぐんと近くなる。
刺繍やお裁縫をもっと上手になりたいなーと思う、今日この頃です。

3 thoughts on “冬の過ごし方

  1. 大人になってから、だんだん季節を感じるようになりました。
    じっくり味わいたい・・・みたいな。
    日本もNZも四季があって、色々な景色が見れたり
    感じたりできて素敵ですよね。
    お裁縫ステキですね〜。
    刺繍とか大好き!
    自分でもやりたいんですが、なかなか時間が作れず・・・
    憧れます☆

  2. はじめましてです。
    ふだんスカートをまったくはかない私ですが、山登りにハマって「山スカートってどうなの?」と思ってたところ、よすみさんのことを知り、山スカートについて知り、はくようになりました。
    便利さとかわいさに感動しています。
    感謝感謝ですー!![絵文字:v-10]
    ところで、この記事のティッシュケースを見て、「おっ[絵文字:v-237]」と思いました。
    よすみさんに作ってほしい山グッズがあったんです。
    一瞬、それか!?と思いました。
    考えてほしいのは[太字]ゴミ入れ[/太字]です。
    友達がティッシュケースとポーチが一体型になったケースのポーチ部分を使用済みティッシュ入れにしてて「いいアイデアだなー」と思ってたんです。
    で、わたしもイイ感じのケースがないかなぁと店で探してみたんですけど・・
    山では小さいゴミがちょこちょこ出るのに、携帯灰皿はあっても、ゴミ入れってとくにないんだなぁと思って。
    パッと出してサッと入れられて、ポケットでジャマにならないような、防水素材のケースがあったらいいのに・・
    よすみさんはゴミ入れ、どうしてますか〜[絵文字:v-236]

  3. モンベルのアウトドア用ゴミ入れ とてもいいですよ!
    縦走が続くときとか テントの中でゴミがにおったりしません。もちろん水気の含んだゴミももれたりしみたりもないです。ただ、ポケットサイズではありませんが・・・ ザックの隙間にギュッと押し込めます。地味なものなので友里さんのようにワッペンなどでカスタマイズしたらすごくかわいくなると思いました♪ 私もやってみよう!

ほの にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>